東京都新宿区片町1-13-1 第3田中ビル 3階
申し込み受付は終了しました
協力団体会員(対象団体は備考欄参照) | 500円 会場払い |
---|---|
jus会員 | 500円 会場払い |
一般 | 1,000円 会場払い |
学生 | 500円 会場払い |
jus学生会員 | 無料 |
高校生以下 | 無料 |
協力団体: JLA, IAjapan, JPNIC, USP友の会, 日本ラズベリーパイユーザグループ, DevLOVE, JANOG, JAWS-UG。jus会員の方は会員証をご持参ください。協力団体の方も会員であることを証明するものがあればご持参ください。学生、高校生の方は学生証をご持参ください。 |
日本UNIXユーザ会は6月1日より新年度を迎えます。これに伴い、7月25日に2015年度の定期総会を開催致しますが、総会終了後、併設勉強会を開催致します。
定期総会への参加はjus会員のみに限定させていただきますが、併設勉強会は一般の方も参加可能です。皆様のご参加をお待ちしております。
参加申し込みはWebで受け付けます。事前に申し込みいただかなくても当日直接会場にお越しくだされば参加できますが、万一満員となった場合は、事前申し込みされた方を優先させていただきます。また、領収証がご入用な方は、なるべく事前申し込みをしてくださるようにお願いします。参加費は、事前申し込みの有無にかかわらず、当日現金でお願いします。
今やITコミュニティの活動は世界的な流れとなっており、日本国内でも地域を問わず、また業種を問わず、無数のITコミュニティが活動を繰り広げています。しかし、その割には、コミュニティの運営ノウハウや課題を共有する場は、それほど多くないように思います。
そこで今回、jusはITコミュニティの運営について考える場を設けました。いくつかのコミュニティから運営に携わる方々をお招きし、日々の活動の中で思うことを話していただくとともに、いくつかのお題を挙げてディスカッションを行う予定です。
司会:法林浩之(日本UNIXユーザ会)、榎真治(日本UNIXユーザ会/LibreOffice日本語チーム)
コミュニティの運営に関心のある方。
日本UNIXユーザ会(Japan UNIX Society:略称 jus)は、UNIX及びオープンシステムを中心とした計算機関連分野の技術/文化/産業の健全な育成を推進し、広く社会の発展に貢献することを目的に活動する非営利団体です。 jusは日本のUNIX及びオープンシステムに関するユーザグループの草分け的存在であり、UNIXユーザを中心とする会員がさまざまな活動を行なっています。 UNI...
メンバーになる